お役立ち モロッコアラビア語

モロッコの言語は?旅行で使えるアラビア語(ダリジャ)

ラザン

モロッコって、行ってみたいけど遠くてイスラム教の国で英語圏ではないっていう点が旅行者にとって少々ハードルが高いイメージを懐かせるみたい。

確かに現地で主に話されるのはアラビア語モロッコ方言の「ダリジャ」で、第二外国語はフランス語なんだけど、モロッコは観光大国だから旅行のシーンでは英語ができればなんとかなるんだよ!

案内猫ミィさん

こちらの記事ではこんなことがわかります。

本記事の内容

・モロッコで話される言語について
・ダリジャとフランス語の使い分け
・旅行では英語ができればok!
・旅行で使えるダリジャ
・ダリジャ学習のおすすめの本

この記事を書いている人

Razan(@moroccodoko

この記事を書いている私は、モロッコにすっかり魅了されモロッコに移住しました。初めてモロッコに訪れたときは、フランス語ゼロ、アラビア語ゼロ、英語は大卒レベルで留学経験なしでした。約2年の滞在でフランス語・アラビア語(ダリジャ)は挨拶・日常で触れる単語・買い物で使う表現ぐらいは覚えました。モロッコ人の友達もできましたが、基本は英語でのやりとりです。

モロッコで日常使われる言語はダリジャ

ダリジャとはアラビア語のモロッコ方言のことを指します。また、ダリジャは話し言葉で、書き言葉と異なります。ダリジャには、日本のように地域によって方言があり、マラケシュ・カサブランカ・タンジェといった都市でそれぞれ特有のアクセントや発音、表現があります。

主に使われるシーンはこちら。

使うシーン

  • ローカルなお店全般
  • 市場での買い物
  • 親戚や家族との会話
  • 友達との会話

友達や家族など親しい人とはダリジャで話します。生まれも育ちもモロッコの場合は基本ダリジャです。

モロッコは、ヨーロッパとの関わりも強いため、仕事で海外を行き来する人、ミックス婚、また海外の大学にいく人もいます。生活や環境の違いで、日常触れる言語も変わってきます。

ラザン

日本と比べてモロッコはいろんな言語を操る民族だね!

他にも

モロッコ、アルジェリアの辺鄙な山間部の村では、タマジグト(ベルベル語)を話す人もいます。タマジグトはアラビア語が広がる前に話されていた言葉です。

教育の格差もあって、地方の村などに住む人は字が書けない人もいるよ。

案内猫ミィさん

ビジネス・教育・行政では基本はフランス語

モロッコは昔、フランスの植民地でした。そのため、フランスの影響が色濃く残っています。

オフィシャルな書類作成などはアラビア語のものもありますが、フランス語に翻訳依頼をするケースもあります。(結婚手続きの書類はフランス語で作成しました)

具体的にフランス語を使うシーンはこちら。

使うシーン

  • レストランやカフェでの店員とのやりとり(外国人が多く訪れるようなレストラン)
  • 役所の受付
  • 病院の受付
  • 電話会社への問合せ(電話)
  • ビジネス時の挨拶など
  • SNSでの投稿など
ラザン

私の肌感覚ですが、今の若いモロッコ人はフランス語よりも英語に興味を持っていて学習している人が多い感じがするよ。

大学では英語を選択する学生が多いみたいだよ。

案内猫ミィさん

旅行で滞在する分には英語ができれば問題ない

モロッコは2019年には約1300万人の観光客が訪れたと発表がありました。観光は国も力を入れている大事な産業です。

人々も観光客が多く訪れることを理解していますので、外国人相手の商売は英語を話します

マラケシュのジャマエルフナ広場では日本語で話しかけてくるモロッコ人もいるほど。

言葉が不安で旅を諦めるのはもったいないと言えるでしょう。

どうしても不安な場合はツアーに申し込めば添乗員さんやガイドさんがいるので安心です。

また、現地で日本語が話せるドライバー兼ガイドのモロッコ人もいますよ。

英語はただのコミュニケーションツール

モロッコ人がアラビア語やフランス語以外に英語も可能だとしても、日本人にとっては英語でもハードルが高いと感じる人も多いでしょう。

安心してください。

モロッコ人の英語力は基本そんなにレベルは高くありません。(専門職をのぞく)

英語はフランス語に近い文法なので、日本人よりもナチュラルに取り入れています。

細かいことは気にせず、わかる範囲の英語を使って、彼らは物怖じせずに積極的に話します。

ラザン

私も英語はうまくないけど、相手もネイティブではないからシンプルな英会話が成立するよ。かっこつけてスラングとか覚えなくていいしね!

モロッコ人はとにかくお話するのが大好き。だから言語習得スキルが非常に高い!英語・フランス語・スペイン語・イタリア語を操るモロッコ人も結構いるよ。

案内猫ミィさん

個人旅行をするなら英語力はつけて損はありません!

モロッコへ行くのに、もし個人で手配して行く場合は、海外の航空会社でチケットを買ったり宿の手配をする必要があります。

英語でやりとりできるようになれば世界がぐっと広がります。

おすすめ英語をフレーズごと“まるっと”覚えられる&発音も上手くなる【トーキングマラソン】まずは2週間無料でお試し!

旅行で使えるダリジャ

そうはいっても、やっぱり現地の言葉を使うとモロッコ人はとっても喜びます。

タクシーやガイドさんと話す機会があったらこちらの記事もチェックしてみてくださいね!

こちらもCHECK

旅行で使える会話編 - モロッコアラビア語/ダリジャ学習

ラザン モロッコではダリジャと呼ばれるアラビア語方言がメインで使われています。簡単な言葉を覚えて現地の人と交流してみよう! こちらの記事ではこんなことがわかります。 目次0.1 本記事の内容0.2 こ ...

続きを見る

ダリジャ学習のおすすめの書籍

NHK アラビーヤ、シャベリーヤ!

このNHK アラビーヤ、シャベリーヤ!は一番おすすめしたい本です!
簡単な会話表現、数字を学ぶことができます。
私は日本でいくつか書店をまわって探しましたが、残念ながら書店はなかなか見つかりませんでしたのでネットで購入されるのをおすすめします!

アラビーヤ、シャベリーヤ!

ラザン

私は書籍とkindle版を購入していつでも見れるようにしています。

最後に

いかがでしたか?

言葉はコミュニケーション力でカバーできます。

そして、モロッコ人のコミュニケーション力は非常に高いです。(笑)

アラビア語がちんぷんかんぷんな相手にお構いなしに話しかけてきます。

そして貴方のコミュ力が高くなくても、きっとお話好きのモロッコ人がリードしてくれます。

モロッコにきたら恥ずかしからずコミュニケーションも楽しんでみてくださいね!

本ページはプロモーションが含まれています。

-お役立ち, モロッコアラビア語

© 2025 モロッコどこ?