現在新型コロナの影響で、日本はもちろん世界中で、今まで当たり前に働いていた環境が継続の危機に直面しているケースが多いことでしょう。
そのような中で、田舎や海外に移住しようかと考え始める人も出てきていることと思います。
私の場合は海外移住ですが、国内移住でも当てはまることがあると思いますので、少しでも参考になれば幸いです。
仕事について
一番大きな決断は仕事をどうするかですよね。
今の仕事を辞めて移住を考える場合は、以下の手法になるかと思います。
ネットで求人を探す
・ FacebookやLinkdInを使って探す ・ Wantedlyを使う
現地で求人を探す
・ 紹介等で現地の情報を得る ・ 現地のメディアを調べる(フリーペッパー、新聞・雑誌、サイト)
移住先の情報(求人など)は、ネットで拾うのにも限界があります。土地勘もない場所は特に苦戦します。
田舎になればなるほど、情報はネットにないと思った方がいいでしょう。
フリーランスになる
・ デザイナー ・ エンジニア ・ 日本語の先生 ・ 空手、着物、音楽などを教える人気記事海外移住での仕事探し+おすすめ5選【フリーランスのすすめ】
ビジネスをする
・ カフェ・飲食店 ・ 旅行会社 ・ ホテル・宿 ・ ツアー ・ 特産品の販売 ...etc
保険について
海外移住の場合でも、国民健康保険を持っていたい場合は住民票を日本に置いて加入を続けることができます。
不安がある方は加入されていてもよいかと思います。
貯金について
海外移住の際は、少なくとも1〜2年は無収入でも生きていけるお金があった方が安心です。
モロッコは日本より物価が低いので、日本での生活コストとモロッコの生活コストはイコールではありません。
家探しについて
一番大変なのは家探しじゃないかと思います。
特に、土地勘がない場所、言葉がわからない国となると、ハードルが高くなります。時間をかけたくないのであれば、エージェンシーや通訳をつけることをおすすめします。
移住は確かにいろんなことを決めていかなければいけませんが、人生が大きく変わるチャンスでもあります。そしてせっかく好きな場所が見つかったなら、チャレンジしてみる価値はあると思います。
人気記事海外移住での仕事探し+おすすめ5選【フリーランスのすすめ】