

私のモロッコ美容アイテムの中で上位3位に入るアイテムはガスール!
顔・体・髪と全身に使っています!
モロッコが誇るミネラル豊富な天然パックだよ!

モロッコで昔から愛用されるガスール(泥パック)。
小鼻やニキビ、お尻の黒ずみなど、毛穴トラブルを抱えている方、髪に元気を与えたい人におすすめです。
私もガスールは長年愛用しています。
顔にパックすると、ざらつきが取れ、髪は潤いを取り戻します。
今となっては手放せない重要なスキンケアアイテムです。

ガスールをした翌日に美容室で髪を染めようとしたらカラーが入らずなかなか綺麗に染まりませんでした。それほどミネラルたっぷりで髪が艶々になります!染める前日は避けてね!
ガスールの産地は中部アトラス山脈ですが、モロッコ国内であれば広く流通しているためどこでも購入することができます。
天然のパックはミネラル豊富でとっても気持ちいいです!
そんなガスールを今回は詳しくご紹介していきます。
本記事の内容
・ガスールとは?
・おすすめの肌質
・ガスールの使い方
・モロッコで買う
・日本で買う
この記事を書いている人

この記事を書いている私は、モロッコにすっかり魅了されモロッコに移住しました。
ガスールは現地でモロッコ人から勧められて使いました。
一番驚いたのは髪の毛がトリートメントのように艶々になったこと!
ミネラルたっぷりで洗った後の感じがやみつきになります!
目次
ガスールとは?

ガスールとは、「真の洗浄の土」という意味で、現地ではラスソール(Rhassoul)ともいいます。
日本では「クレイ」、「泥パック」としても知られています。
ガスールは、モロッコの中部アトラス山脈の火山粘土です。
泥がお肌の不純物に吸着して、汚れを優しく落とします。
また、髪の洗浄にもおすすめです。
天然の力で、皮膚や髪の脂質膜や皮脂腺を刺激することなく洗浄します。
ガスールは香りを昇華させるために、ローズ、オレンジウォーター、アルガンオイル、その他エッセンシャルオイルと混合して使うこともあります。
おすすめの肌質
・混合肌から脂性肌まで
・敏感肌と反応肌
・にきびができやすい肌
・オイリーヘア
・ボリュームのない柔らかくて細い髪

界面活性剤なども入っていない100%天然素材らから安心して使えるよ!
ガスールの使い方
1.ガスールを容器に入れる

使う器は金属は避けてください。ステンレスやプラスチック、ガラスは使用できます。
2.水またはお湯に入れてクリーム状にする

水の量は好みでOKです。
固めでも緩めでも、お好みに調整してください。
また、ガスールは粉末状とブロック状があるので、こちらも使いやすい方を選んでみてください。
私は今回パウダー状で中にローズが入っているガスールを使いました!
お好みのエッセンシャルオイルを入れるのもおすすめだよ!

3.ガスールを皮膚(顔、首、体)または髪に塗る

塗って約10分ほど放置します。完全に乾燥させずに乾燥する前に洗い流します。水であらいながします。
ガスールを塗った状態で擦ると、皮膚がキズつく恐れがありますので擦らないようにしましょう。
注意
水に溶いたガスールは保存できませんので準備後はすぐに使用して使い切りましょう。

私の使う頻度は週に2〜3回ぐらいです。
とにかく洗った後がとっても気持ち良いです!
髪に使用する場合はしっかり頭皮にも塗ってくださいね。
頭皮の毛穴汚れに優しくガスールが吸着し、洗浄します。
モロッコでガスールを買う
モロッコで買うならAPIA(アピア)がおすすめ!
APIAはモロッコの自然派コスメと食を扱う専門店です。
現在、主要都市のカサブランカ、マラケシュ、ラバト、ケニトラにショップがあります。
店内も綺麗で、ガスールの他にもアルガンオイルやローズウォーター、オレンジフラワーウォーター、各種蜂蜜などが手に入ります。
モロッコ在住日本人も日本に帰省する際はこのお店をよく利用しています。お土産にもおすすめです!


品質が良いです。他にも、市場などではもっと安価なものもありますが、香りもよく、水にも溶けやすいのでAPIAを使っています。
日本でガスールを買う


おそらく4年以上前から、こちらの商品を活用しております。わたくしは、髪を染めたりはしていないので、石鹸洗髪と併用しての使用だったのですが、当初は頭皮の毛穴パック的な目的で使用していたものの、現在はお湯だけの洗髪と2,3日に一回のガス-ル洗髪のみになっております。4年の間に徐々に髪も伸びたのですが、毛質は健康的でとても感謝しております。ただ、以前より髪が伸びた分、使用量は多くなったので減りは早いですが、それにしたって美容院にかける金額を考えればおつりがくるくらいの効果だと思っています。石鹸洗髪から徐々にガス-ルに主軸が移ったのは、石鹸のほうが短時間での洗浄力が強く油分を取りすぎてしまって、毛髪に負担がかかる、と感じたからかもしれません。ちなみに、最近はガス-ル洗髪の前にオイルとかで髪全体と頭皮などを櫛でといてから実施しております。てきとうな感じでも、このひと手間があれば、結構洗い上がりに差が出ると感じます。

リピ確定
粉末より少し安い分、使いにくいかなと心配もあったけどそんなコトもなく。
確かに初回だけ髪がゴワついたがコンディショナー併用にしたら問題解決。
洗い残しにだけ注意すれば、かなりオールマイティーに使える。

肌の質感良くなっています
もうすでに何回もリピートしています!
肌の質感が使う度によくなっています。もうしばらくは使い続けたいです。
レビュー引用:Amazon
まとめ : ガスールを長年愛用してみて
ガスールはまだ日本には馴染みがありませんが、モロッコで長年愛されている大事なコスメです。
自然のもので、お肌にたっぷりのミネラルを与えることができるので、使っていても気持ちが良いです。
さらにこのガスールとアルガンオイルを一緒に使えばモロッコスキンケアをコンプリート!
モロッコの美容に興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね!

紫外線が強いモロッコなのにモロッコの女性たちの肌にシミやシワが少ないのはアルガンオイルとガスールのおかげなのかも!
-
-
参考アルガンオイルの効果は?どこで買える?モロッコ在住者が選び方と使い方を教えます!
アルガンオイルは北アフリカ・モロッコでしか自生しないアルガンの木の実のオイルです。 太陽の日差しが強い中で農作業をする女性たちの肌が、シミもなく綺麗な肌を保っているのはアルガンオイルのおかげかもしれま ...
続きを見る